埼玉県閉鎖CL工場をパーク汚染付で購入
現状有姿・瑕疵担保免責にて購入後 解体・浄化・売却迄を七カ月で完了
現状有姿・瑕疵担保免責購入
![]() | 【当該地情報】 |
調査(2014.3)
解体工事(2014.5)
解体終了(2014.5)
浄化の手順(化学酸化+バイオの複合工法)
化学酸化剤撹拌混合(2014.6)
地盤改良・整地(2014.6)
バイオ促進剤注入(2014.6)
売主様より(2014.7)
工場閉鎖後、自力で売却すべく取組を開始しましたが、土壌ガス調査でガスが検出された結果、当初予定の見直しを余儀なくされました。
その様な折、以前より業界新聞等で認知していたビーエフマネジメント社に問合せをしたところ、土壌汚染が有っても、そのまま買取可能との返答。
買取価格についても、解体・浄化費用がはっきりしていた為、納得して売却する事が出来ました。
不動産会社や浄化会社との交渉は、経験が無いと判らない事が多く、随分苦労しましたが、BF社の汚染ごと買取る仕組みにより、手離れ良く売却する事が出来ました。
また、売却後の解体・浄化工事も速やかに行われており、所有者責任からも解放されました。
浄化完了(2014.10)
売却(2014.11)
購 入 | 2014.4 |
浄化着手 | 2014.6 |
浄化完了 | 2014.10 |
売 却 | 2014.11 |