売却が可能でした。
ワンストップでご要望にお応えします。
当社は、土壌汚染の調査対策を独自の技術で長年にわたり手掛けてきた東証上場企業グループに属する土壌汚染地専門の不動産会社です。
工場跡地等の土壌汚染地又は土壌汚染の可能性が高くそのままでは売買が成立しにくい土地(ブラウンフィールド)を、 土壌汚染リスクを見込んだ価格で現状有姿のまま取得し、当社が土地所有者として浄化し、再販あるいは賃貸しております。
専門不動産だからこそできるワンストップサービスをご提供いたします。
土壌汚染地に関してお困りの際は当社にぜひご相談ください。
取引後に土壌汚染の問題が発生した場合でも、売主が買主(当社)に対し問題解決の責任を負う必要はありません。
所有者様が営業している店舗や稼働している工場を継続したままでも、不動産を売却することができます。
不動産が土壌汚染対策法で区域指定された場合でも、当社がお引き受けできます。(要措置区域、形質変更時要届出区域)
老朽化した建物(アスベスト含む)や機械・設備が残った状況でも、当社がお引き受けできます。
土壌調査(地歴・表層・深度調査)を行っていない不動産でも、当社が汚染リスクを想定して購入いたします。
営業している店舗や稼働している工場に賃貸したままでも、当社がお引き受けできます。
活用事例を更新しました。一覧はこちら。
2023年9月 京都市下京区の研究所100坪を現状有姿で購入しました。
2023年9月 野田市七光台の工場・倉庫2321坪を購入しました。
2023年9月 さいたま市緑区東浦和のアパート83坪を購入しました。
2023年9月 品川区南大井の居宅付き事務所48坪を購入しました。
平素より当社サイトにアクセス頂きまして誠にありがとうございます。
本日、弊社ホームページがリニューアルしましたのでお知らせいたします。引き続き、皆さまのお役に立てる情報提供や内容の充実に務めて参ります。今後ともお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。
2023年6月23日に開催されました弊社親会社である株式会社エンバイオ・ホールディングスの定時株主総会及び株主総会後に行われた取締役会を経て、代表取締役社長及び取締役会長が新たに決定致しました。詳しくは、株式会社エンバイオ・ホールディングスのプレスリリースをご覧ください。
きらぼし銀行グループ会社のきらぼしコンサルティング社発刊のビジネスマッチング誌『きらぼしフォーラム』(VOL9)に弊社【ブラウンフィールド活用事業】についての記事が掲載されました。 詳しくはこちらをご覧ください。
『月間プロパティマネジメント』(2022年7月号)に【ブラウンフィールド活用事業】について 弊社の代表取締役山本の取材記事が掲載されました。詳しくはこちらをご覧ください。
弊社親会社である株式会社エンバイオ・ホールディングスのグループ会社(株)エンバイオ・エンジニアリングの代表取締役社長が新たに就任致しました。 詳細は、親会社である株式会社エンバイオ・ホールディングス のプレスリリースをご覧ください。
2023年9月 京都市下京区の研究所100坪を現状有姿で購入しました。
2023年9月 野田市七光台の工場・倉庫2321坪を購入しました。
2023年9月 さいたま市緑区東浦和のアパート83坪を購入しました。
2023年9月 品川区南大井の居宅付き事務所48坪を購入しました。
2023年9月 川崎市幸区南加瀬の居宅付き作業場100坪を購入しました。
活用事例を更新しました。